マスタード作りに挑戦してみました‼️
こんにちは👋☺️
今日も今日とて酷い暑さですね〜💦

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
まだまだ夏は始まったばかり、これから来る8月に向けて
お互い体に気をつけましょう!
さてさて♪
物価高騰もまだまだ落ち着かない日も続いている中
私も節約して何かできないかと模索しています。
そんな中、教えてもらったのが
粒マスタードの作り方
今まで、粒マスタードは成城石井で買っていて
近くのスーパーには、売っていなくて
いつも高いのを買っていたので
早速!作ってみました💖
材料
・マスタードシード
・お酢

マスタードシードは、黄色と茶色の2種類が入った物があるので
今回は、そちらを使いました🥰
1000円ぐらいで売っています😍
お酢はお家にあるものでOKです🙆♀️💕
私もお気に入りの九重酢を使いました💗

作り方
マスタードシード2種類を全てを、ジップロックのLに入れて
お酢をマスタードシードの頭から、少し出るくらいまで入れて
密閉して、冷蔵庫で3日ほど置いておきます♪
そうすると、マスタードシードが
お酢を吸い込んでいます。
その後、すり鉢とすりこぎでも構いませんし
私は、フードプロセッサーで少し細かめに砕きました🎶

こんな感じで少し🤏粒が残るぐらいで大丈夫です👌
完成です💖
🌼保存方法🌼

ジップロックに入れて冷蔵庫で半年以上、保存可能です☺️
無添加ですし、何より簡単ですし
それでお得🉐なのは、とても嬉しいですよね🤭
まだまだ続く物価高騰に負けずに
みんなで知恵を絞りながら乗り越えていけたらいいですね🥰
私も、また皆さんに情報をシェア出来るように
勉強しておきます✍🏻
今回の商品
是非!皆さんも作ってみてくださいね💕
🧸ここまでお読みくださりありがとうございました🧸